プラモロード

ロードバイクとプラモを中心に趣味のブログ

ローラーの悪いところを改善しよう

ローラートレーニングの悪いところとして

1.退屈

2.ペダリングが汚くなる

3.バランスが悪くなる

4.体幹が使えていない

と、4つ私が感じた事を挙げました。

じゃあ、どうやって改善しようかと考えながらやってみたので、参考になれば幸いです。

 

1.退屈

これは、同じことをずっとやっているからですよね。実走と違って景色は変わらない、アップダウンも無いので、同じ負荷、同じケイデンスで回している人も多いと思います。

同じ負荷でも、ケイデンスを変える等の変化を入れると良いと思います。

私は、一定ペースよりもインターバルの方が飽きないですね。

 

2.ペダリングが汚くなる

これは、ある意味仕方ないのでパワーだけに拘らない。低負荷で回転を意識した時間もとりましょう。アップとダウンに片足ペダリングを入れるなど、基本も大事です。

 

3.バランスが悪くなる

ロードバイクのバランスもそうなのですが、

今まで、ペダリングバランスは、ほぼ50%だったのですが、最近気が付いたら10%位の差がでていました…

触ってみると明らかに臀筋に左右差がありました、何故か分からないのですが、私は何時も右側に壁がある状態でローラーをしているので気が付かない内にバランスが狂った状態でトレーニングをしていたのかなぁと思っています。

 

4.体幹が使えていない

皆さん、ブラケットを持った状態から、上体は動かさず手放ししたときに、ケイデンスが上がっていきませんか?

こうなるのは、体幹で支えられないからですね。

ローラーだと意識していないと、ハンドル荷重で乗りがちなので、体幹レーニングとして、ブラケットの先端を指だけで持って上体を支えるトレーニングなんか有効です。

上手く体幹が使えないと、腕がプルプルです

1分間通常のブラケットポジション、1分間指で支える等繰り返してトレーニングすることで、退屈しのぎにもなっておすすめです。

 

まずは親指、人差指、中指の3本から始めてみてください。指で支えるのは補助で指に負荷がかからないように、体幹に意識を持っていきます。やっている内にペダルへの荷重のかかり方も変わってきますよ。